トップページ お知らせ・更新情報
2017/10/13

KK新聞・今月の出回り情報を更新しました。

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/10/13

青果物情報【シナノスイート】を更新しました。

続きを読む
青果物情報
シナノスイート

2017/10/13 今回紹介するのは長野県産の『シナノスイート』です。    見た目は鮮やかな赤ピンク色で、皮を剥かずにそのまま食べることができます。 特にあづみのシナノスイートは甘くておいしいのでオススメです。ぜひ一 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/10/2

イベント情報【JA全農ふくれん えのき・ぶなしめじ試食会】を更新しました。

続きを読む
イベント情報
JA全農ふくれん えのき・ぶなしめじ試食会

【日 時】平成29年9月29日(金) 【場 所】北九州市中央卸売市場 JA全農ふくれんより、きのこの本格シーズンを迎えるに当たり、「博多ぶなしめじ」と「博多えのき」のPR活動として試食会が開催されました。 試食会では福岡 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/29

青果屋名鑑を更新しました。808 太田屋

続きを読む
小倉北区 青果屋名鑑
808 太田屋

小倉北区魚町の旦過市場内、休憩所の近くにある太田屋さん。生産者さんから直に仕入れた青果物もあるお店です。お客様は料理屋さんが多いのだとか。色取り取りで鮮やか!オシャレなお店です。近くには太田屋さんが出しているお店で、『菜 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/28

青果物情報【柚子】を更新しました。

続きを読む
青果物情報
柚子

2017/9/28 今日紹介するのは【柚子】です。海外でも「ユズ」と呼ばれています。寒さに強い事もあり、東北地方まで栽培が可能な数少ない柑橘類です。柚子にはビタミンCを多く含んでいますが、皮の方が栄養価が高くビタミンCは […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/28

青果物情報【栗】を更新しました。

続きを読む
青果物情報

2017/9/28 今日紹介するのは秋の味覚の代表、【栗】です。ニホングリは野性のシバグリ(芝栗)を品種改良してできたもので、果実が大きく風味がよいのが特徴です。しかし、難点は甘味がやや少なく渋皮がはがれにくいことです。 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/26

青果物情報【柿】を更新しました。

続きを読む
青果物情報

2017/9/26 今回は、福岡県産『柿』を紹介します。品種は西村早生になります。この品種は9月下旬から10月上旬という最も早く熟す柿として人気があります。果実はやや丸みを帯びた形をしており、つやがあり淡い橙色です。果肉 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/26

青果物情報【銀杏】を更新しました。

続きを読む
青果物情報
銀杏

2017/9/25 今日紹介するのは大分産の【銀杏】です。銀杏はイチョウの実で胚乳の部分を食べています。ねっとりとした食感と独特の風味をもっているのが特徴です。銀杏を食べることで高血圧と動脈硬化予防、むくみ改善、疲労回復 […]

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/20

◆選考一次試験のお知らせです◆

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/19

新卒採用情報を更新しました。

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/15

新卒採用情報を更新しました。

続きを読む
トップページ お知らせ・更新情報
2017/9/11

イベント情報【第32回出前育児教室】を更新しました。

続きを読む
イベント情報
第32回出前育児教室

【日 時】平成29年9月2日 【場 所】AIM(西日本総合展示場) 今回で32回目を数える保育士出前育児教室のイベントに昨年に続き、北九州青果も参加しました。 イベントでは、ビンに栽培されたキノコの収穫体験や3種類のぶど […]

続きを読む