2023年11月9日
イベント情報【2023年度JA福岡大城「博多ぶなしめじ」新品種試食宣伝会】を更新しました。
2023年11月7日
【日 時】2023年11月7日(火) 【場 所】北九州市中央卸売市場 当社促成売場にてJA福岡大城による「博多ぶなしめじ」新品種の試食宣伝会が開催されました。 […]
2023年10月27日
2023/10/27 今回ご紹介するのは、『紅さつま』です。 紅さつまは、主に鹿児島県で栽培されています。 さつまいもを代表するような美しい外観をもっています。 鹿児島の暖かい気候を活かして甘 […]
2023年10月20日
2023/10/20 今回ご紹介するのは、『里芋』です。 今の時期から、冬に向かって美味しいくなる里芋★★★(^。^)y-.。o○ 里芋といえば皮をむいた時独自のぬめぬめ感が特徴です。このぬめぬめ感はガラクタンという […]
2023年10月13日
イベント情報【丸北物流拠点「Marukita Logistics Base」竣工式】を更新しました。
2023年10月13日
【日 時】2023年9月30日(土)【場 所】北九州市中央卸売市場 当市場にて、9月に完成した丸北物流拠点「Marukita Logistics Base」、通称「ロジ ベース」の竣工式が行われました。式典の会場となった […]
2023年10月12日
2023/10/12 今回ご紹介するのは、大分県産【ぎんなん】です。 こちらは大分県日出町出荷のぎんなんになります。 大分県はぎんなんの生産量全国2位の実績を誇っています。 日出産のぎんなんは粒が大きく味が濃厚で、高 […]
2023年10月2日
2023/10/02 今回ご紹介するのは、青森県産の【りんご】です🍎 青森県弘前市はりんごの生産量全国1位を誇るりんご大国です🍎 サンふじのほかにジョナゴールド 王林 とき 彩香 などなど […]
2023年9月14日
2023/09/14 今回ご紹介するのは、種子島産【安納いも】です。 ルーツは、第2次世界大戦後にスマトラ島北部から兵士が持ち帰った一個の芋を島内で栽培しはじめたのが始まりでと言われています。 その芋は糖度が高く […]
2023年8月11日
2023/08/25 今回ご紹介するのは、『レイシ』です。 【特徴】 レイシは、太くて緑色が濃く程よい苦みが特徴です。 夏バテ・疲労回復に効果的で、暖かい気候を最大限に生かして生産されています。 【レイシの注目成分 モ […]
2023年8月10日
2023/08/10 今回紹介するのは、宮崎県産「へべす」です。 へべすは、かぼすやすだちと同じく料理に添えたり、 果汁を絞って使う香酸柑橘類の一種です。 皮が薄く、種が少ないので絞りやすく、酸味がま […]